この記事では、「おすすめの転職エージェント3選」「転職エージェントとは何か」「失敗しない転職エージェントの利用方法」などを分かりやすく解説しています。
この記事を読めば、転職エージェントについて一通り理解できます。
転職エージェントは無料で転職活動をサポートしてくれる便利なサービスです。
2022年から転職で年収アップする人が増えています。
NHKの記事によると、「20代」「30代」「40代」のいずれも転職後の年収がプラスに転じたとのことです。
(引用:NHK)
年収アップが見込めるこのタイミングに転職を検討してみて下さい。
目次
- 1 【全職種対応】おすすめの転職エージェント3選
- 2 転職エージェントとは
- 3 転職エージェントは総合型と特化型を併用する
- 4 無料で利用できる
- 5 転職サイトと転職エージェントはどう違う
- 6 転職するか決めてなくても利用できる
- 7 非公開求人とは
- 8 転職エージェントを利用するメリット
- 9 転職エージェントを利用するデメリット
- 10 転職エージェントを使った方がいい人、使わない方がいい人
- 11 失敗しない転職エージェントの活用方法
- 12 内定までの流れ
- 13 よくある質問
- 13.1 Q1.転職に適した時期は?
- 13.2 Q2. 担当者との面談のときの服装は?
- 13.3 Q3. 利用は完全無料?
- 13.4 Q4. 面談は何時まで対応可能?
- 13.5 Q5. 電話やオンラインでの面談もできる?
- 13.6 Q6. 土日祝日も対応してくれる?
- 13.7 Q7. 転職活動中に何回面談するの?
- 13.8 Q8. 担当者との「面談」のキャンセルはできる?
- 13.9 Q9. 企業との「面接」のキャンセルはできる?
- 13.10 Q10. 担当者を変更をしたいときは誰に言えばいい?
- 13.11 Q11. 内定を辞退したらどうなる?
- 13.12 Q12. 転職するか決めてなくても利用できる?
- 13.13 Q13. 何も準備できていないけど大丈夫?
- 13.14 Q14. 転職エージェントに提供した個人情報は削除できる?
- 13.15 Q15. 勤務先・取引先にばれる?
- 14 まとめ
【全職種対応】おすすめの転職エージェント3選
あらゆる職種に対応した、選んで損しない転職エージェント3選は次の通りです。
【全職種対応】おすすめの転職エージェント3選 | |||
転職エージェント名 | |||
リクルートエージェント | doda(デューダ) | マイナビエージェント | |
求人数 (非公開求人を含む) |
596,748件 | 279,395件 | 非公開 |
年齢層 | 20~40代 | 20~40代 | 20~30代 |
特徴 | 業界最大手で圧倒的な求人数。誰もが利用すべき転職エージェント。 | 業界2位の求人数。転職サイトとしても利用できる。 | 求人数は多くないが、20~30代の若手向きの求人が豊富。 |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 |
2023年オリコン満足度ランキング | 4位 | 2位 | – |
公式サイト | リクルートエージェント | doda | マイナビエージェント |
評判・口コミ | 評判・口コミ | 評判・口コミ | 評判・口コミ |
(2024年3月25日時点)
リクルートエージェント
リクルートエージェントはリクルート社が運営する業界最大手の転職エージェント。
2024年3月25日時点で、求人数596,748件(非公開求人を含む)と圧倒的な求人数を誇っています。
また、担当者による丁寧なヒアリングと職務経歴書の添削など、個別のサポートも充実しています。
当サイトの独自調査でも以下のような感想が数多く寄せられました。
地方であっても自身が希望とする業界の求人が非常に充実していたので、それだけ選択肢が広がり自分としても選びやすかったですし、担当の方も業界に対する知識が高かったので専門的な事まで細かく相談しやすくて助かりました。(男性/34歳)
ヒアリングをとても丁寧にしてもらえて、相談できたことで気持ちも楽になったし自分の希望をより明確にすることができました。(女性/28歳)
システムエンジニアとして未経験だった自分でも転職活動できるようにいくつもの求人案件を紹介してくれ、履歴書、職務経歴書の書き方の工夫や面接対策など様々なサポートをしてもらえたのでありがたかったです。担当者なしでは、今の自分はないと思っているので感謝の一言です。(男性/35歳)
初めての業界で戸惑いはあったのですが、業界事情などを教えてくださり、力になりました。丁寧に仕事をしてくれる良いエージェントでした。(女性/27歳)
リクルートエージェントの評判や口コミ、登録から内定までの流れを詳しく知りたい方は、下の記事を参考にして下さい。
リクルートエージェントの基本情報 | |
運営会社 | 株式会社リクルート |
求人数 | 596,748件 (2024年3月25日時点) |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
面談対応時間 |
|
拠点 | 16か所 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
- すべての転職者におすすめ
- たくさんの求人から探したい人
- 業界最大手という安心感を求める人
- 転職初心者で丁寧なサポートを受けたい人
\業界最大手の安心感!/
doda(デューダ)
doda(デューダ)は転職エージェントでありながら、「転職サイト」「スカウトサービス」の機能もあるのが特徴です。
2024年3月25日時点で、求人数279,395件(非公開求人を含む)とリクルートエージェントに次ぐ2位の求人を保有しています。
求人数はリクルートエージェントよりも少ないですが、2023年オリコン顧客満足度ランキングでは総合2位を獲得しており、ユーザー満足度が非常に高い転職エージェントです。
当サイトの独自調査でも以下のような感想が数多く寄せられました。
初めての転職ということもあり不安でしたが転職のノウハウや転職市場についてじっくり教えて頂きました。また職務経歴書や履歴書も細かく何度も添削して頂き、そのお陰で書類の通過率もかなり高くてスムーズに進められました。(男性/25歳)
担当の方は業界に関する知識がとても豊富でしたし、長くこの業界に携わってきた自分でも知らない事までを把握されていたので、こちらとしても信頼して相談する事ができました。(男性/34歳)
dodaの良かった点は、求人情報が豊富で自分の希望に合った職種や企業を見つけやすかったこと、キャリアアドバイザーが親切で履歴書や面接のアドバイスをしてくれたこと、スカウトメールが多く届き自分から応募しなくても話が進んだことです。(女性/35歳)
検索機能も使いやすく求めている内容の求人を簡単に絞り込めるのは勿論、スカウトサービスがあるのも自信につながりました。匿名でもスカウトサービス利用の対象になるのがありがたかったです。(女性/27歳)
dodaの評判や口コミ、登録から内定までの流れを詳しく知りたい方は、下の記事を参考にして下さい。
dodaの基本情報 | |
運営会社 | パーソナルキャリア株式会社 |
求人数(非公開求人含む) | 279,395件(2024年3月25日時点) |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
面談対応時間 |
|
拠点 | 13か所 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
- すべての転職者におすすめ
- たくさんの求人から探したい人
- 転職サイトと転職エージェントの両方を使いたい人
- 転職初心者で丁寧なサポートを受けたい人
\オリコン満足度ランキング2位!/
マイナビエージェント
マイナビエージェントはマイナビグループが運営している大手転職エージェント。徹底した面接対策などサポートの手厚さが転職者から高評価を得ています。
当サイトの独自調査でも以下のような感想が数多く寄せられました。
担当してくれたコンサルタントのサポートが非常によかったです。客観的にものごとをとらえ、第三者的視点でアドバイスをしてくれたことで、自分自身のそれまであった固定概念が崩れ、視野を広く、そして選択肢を広げながら求人の分析や検討を進めていくことができました。(男性/30歳)
担当者はとても親身に寄り添ってくれて、このキャリアまで行きたいならどういうスキル技術が必要なのか、面接対策等を丁寧に教えて頂きレスポンスもとても早かったです。(男性/27歳)
嫌味のない人が担当してくれて素直に聞き入れることができたし、希望に合う求人を紹介してもらえました。面接対策や書類の添削もしてもらえて心強かったし、自分に自信を持つことにもつながってレジポンスが早いので待ち時間でストレスに感じることもなくて精神的にも助けられて良かったです。(女性/27歳)
転職先が決まった後は履歴書の添削や面接のサポートなどを私が満足がいくまでサポートしてくれたので、希望していた転職先に無事に転職することができました。マイナビエージェントを利用してとても良かったと思っています。(男性/29)
マイナビエージェントの評判や口コミ、登録から内定までの流れを詳しく知りたい方は、下の記事を参考にして下さい。
マイナビエージェントの基本情報 | |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
求人数(非公開求人含む) | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
利用時間 |
|
拠点 | 9か所 |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
- 第二新卒、20~30代の若手におすすめ
- 転職初心者で丁寧なサポートを受けたい人
\オリコン満足度ランキング1位!/
転職エージェントとは
「転職エージェント」とは、転職者が新しい職場を見つけるお手伝いをしてくれるサービスのことです。
転職エージェントはパーソナルアシスタントのような存在で、転職者が新しい職場で成功するために必要なサポートを全て無料で提供してくれます。
転職エージェントが提供してくれるサービスは以下の通りです。
転職エージェントが提供してくれるサービス | ||
1 | 求人紹介 | 転職者が求める条件に合った求人を、膨大な求人の中からチョイスして紹介してくれる。転職エージェントには一般的な転職サイトやハローワークにはない「非公開求人」も多い。(非公開求人とは…) |
2 | 履歴書・職務経歴書の添削 | 転職者のスキルや経験を最大限に引き立て、書類審査の通過率がアップするように「履歴書」「職務経歴書」の添削をしてくれる。 |
3 | 面接対策 | 面接でよくある質問への回答練習や、転職者がどのように自己PRをするべきかについて「模擬面接」などで具体的にアドバイスしてくれる。 |
4 | 条件交渉のサポート | 内定が出たら、転職者ができるだけ良い条件で入社できるように「給与」や「勤務時間」などの条件交渉を代理して行う。 |
ほとんどの方が現在の仕事をしながら転職活動を行います。
仕事と同時に、求人探しや書類の作成、面接対策まで行うのはかなりハード。
特に初めての転職だと「書類に何をどう書いていいのか分からない」と戸惑う方も多いはずです。
転職エージェントは転職者を全力でサポートしてくれるので、転職活動にかかる負担が圧倒的に軽くなります。
転職エージェントは総合型と特化型を併用する
転職エージェントには「総合型」と「特化型」の2タイプあります。
特徴をまとめると以下の通りです。
総合型 | 特化型 | |
求人の特徴 | 業種や職種、地域を問わず全ジャンルに対応 | 特定の業種や職種、地域に特化。都市部の求人が中心 |
求人数 | 多い | 少ない |
担当者の専門知識 | 担当によるが、あらゆる業種や職種を扱うのため知識にバラつきがある | 特定の業種や職種に関する専門知識がメチャクチャ豊富 |
転職エージェント名 | リクルートエージェント(総合型)
doda(総合型) マイナビエージェント(総合型) |
ヒュープロ(経理・会計事務所)
MS-Japan(士業・管理部門) レバテックキャリア(ITエンジニア) ENたま転職(ITエンジニア) キッカケエージェント(IT/Webエンジニア) レバウェル看護(看護師) ほいくしジョブ(保育士) レバウェルリハビリ(リハビリ職) |
「総合型」は求人数が豊富で、全ての業種や業種、地域に対応しており選択肢がとても広いです。
ですので、総合型はすべての転職希望者に利用をおすすめします。
一方、「特化型」は総合型よりも求人数が少なく、地域も限定的ですが、特定の業種や職種に関する専門的知識がメチャクチャ豊富です。
未経験の業種や職種に転職したい人は、特化型の転職エージェントから業界の専門知識を学ぶことができます。
このように、総合型と特化型にはそれぞれ良い面と悪い面があります。
ですので、「総合型」で幅広く求人情報を収集しつつ、「特化型」から専門的なアドバイスをもらうという使い方が最も効果的。
転職エージェントは「併用」が一般的です。
大手転職サイトのリクナビNEXTが行った調査では、利用社数の平均は「2.3社」という結果が出ています。
無料で利用できる
転職エージェントは無料で利用できます。
転職エージェントは転職者の転職が成功したら、採用した企業から紹介手数料を受け取るシステムになっています。
仮に、採用後の年収が400万円の人を紹介したら、年収の約30~35%の120~140万円を採用企業は転職エージェントに紹介手数料として支払います。
転職エージェントの収入源は採用企業からの紹介手数料なので、転職者は完全無料で転職エージェントを利用できます。
転職サイトと転職エージェントはどう違う
「転職エージェント」と「転職サイト」の一番の違いは、自分で求人を探すか、転職エージェントに求人を探してもらうかという点です。
また、転職エージェントは一対一のサポートを提供しますが、転職サイトは基本的にすべて自分一人で転職活動を進めます。
それぞれの特徴を表にまとめてみました。
転職サイト | 転職エージェント | |
定義 | 転職者が自由に求人情報を検索して応募もできるウェブサイト(リクナビNEXTなど)。 |
専属の担当者が転職者のニーズに合わせて求人情報を提供し、転職活動を全面的にサポートするサービス。非公開求人があるのも特徴。 |
サポート | サポート無し。自分で求人情報を検索し応募する「自己主導型」。 | 専属の担当者が、求人紹介から書類作成、面接対策まで個別にサポート。 |
料金 | 無料 | 無料 |
向いている人 | 自己主導で転職活動を進めたい人 | 専門的なアドバイスやサポートが必要な人 |
仕事の合間に求人探しから書類作成、面接対策まで全て自分一人でこなすのは至難の業です。
転職活動に慣れている方や、マイペースで転職活動をしたい方は転職サイトが向いている可能性があります。
しかし、初めて転職する方や、現在の仕事が忙しすぎる方は転職エージェントの利用をおすすめします。
転職するか決めてなくても利用できる
転職エージェントは、転職するか決めていない方でも利用できます。
実際に多くの転職エージェントが「相談だけでもOK」としています。
むしろ、転職エージェントを利用する方の多くが、まだ転職するか決めていない状態です。
転職エージェントは、転職に関する悩みを気軽に相談するところと考えて頂いていいです。
非公開求人とは
「非公開求人」とは、企業のホームページや転職サイトに公開されていない求人です。
企業が求人を非公開にする理由は次のとおりです。
非公開求人にする理由 | ||
①有名企業求人・優良求人 | 誰もが知っている有名企業や、好条件の求人には応募が殺到してしまい採用担当者が選考に苦労します。そのため、非公開にして条件に合った求職者だけを紹介してもらいます。 | |
②極秘プロジェクト求人 | 競合他社に知られたくない「極秘プロジェクト」に関する求人は非公開にしている場合があります。 |
非公開求人には応募が殺到するような「優良求人」が含まれている可能性があります。
ただし、非公開求人は転職エージェントに登録しないと紹介してもらえません。
転職エージェントを利用するメリット
転職エージェントを利用するメリットをまとめると以下の通りです。
転職エージェントを利用するメリット | ||
1 | 多くの求人情報を得られる | 転職エージェントは多くの企業とつながりを持っており、その中には一般公開されていない「非公開求人」もたくさんあります。自分一人で求人を探すよりも幅広い情報をゲットできます。 |
2 | 個別サポートが手厚い | 転職エージェントは転職者の経験、スキル、興味、キャリアの目標を分析し、それにマッチした求人を提案してくれます。また、履歴書や職務経歴書の作成、面接対策など、転職活動全体を個別にサポートしてくれます。 |
3 | 条件交渉を代理してくれる | 転職エージェントは、給与や勤務条件などの交渉もサポートしてくれます。転職者だけで交渉するよりも良い結果をもたらす可能性が高いです。 |
4 | 時間を節約できる | 転職エージェントが転職活動を手伝ってくれるので時間に余裕が生まれます。その結果、現在の仕事に集中したり、新たなスキルを学ぶ時間に使うことができます。 |
5 | 秘密保持してくれる | 転職エージェントは転職者の情報を厳守するので、現在の職場に転職活動を知られることはありません。プライバシーが保護されるので安心して転職活動を進めることができます。 |
当サイトの独自調査でも以下のような感想が数多く寄せられました。
「求人情報の豊富さ」「手厚いサポート」「転職活動の効率化」が良かったという声が多いです。
リクルートエージェントの評判・口コミ
応募から面接の手配までを仲介していただけるため、応募の手間を大幅に省くことができ効率よく転職活動を行うことができた。(男性/29歳)
勤めながらの転職活動だったのですが、サポート力が高くライフスタイルのバランスを保ちながら利用できました。(女性/43歳)
希望に合わせて医療事務の求人を探してもらいましたが見つからず、困っていると業界が異なる建設会社での仕事を紹介してくれました。初めての業界で戸惑いはあったのですが、業界事情などを教えてくださり、力になりました。(女性/27歳)
求人情報には詳細な情報が記載されており、仕事内容や待遇などを十分に理解できるのも好印象です。これにより、自分に合った職場を見つける際に安心感を得られます。(女性/28歳)
dodaの評判・口コミ
専属のキャリアアドバイザーが自分の適性や志向に合わせて求人を紹介してくれたり、面接の予約や交渉を代行してくれたりしました。dodaで紹介された介護士の求人に応募し、幸運にも採用されました。(女性/30歳)
dodaの担当者は親切で丁寧に対応してくれました。転職先の企業の情報や面接のアドバイスも的確でした。dodaのおかげで、自分に合った職種に転職することができました。(男性/30歳)
面接では、dodaからもサポートを受けることができました。面接練習などを対面やリモートで実施してくれたので、大変助かりました。(女性/39歳)
職務経歴書や履歴書も細かく何度も添削して頂き、そのお陰で書類の通過率もかなり高くてスムーズに進められました。(男性/25歳)
活動するスケジュール調整を担当者が積極的に行ってくれたので、無理なく明確な目標を定めて転職活動ができた。(男性/33歳)
マイナビエージェントの評判・口コミ
マイナビエージェントは地方でも希望していた職種の求人が非常に多く、更に求人の更新頻度も高かったので選択肢が広がりました。中にはキャリアアップに繋がる質の高いものも様々にあったので、数が多いだけでなく全体的に待遇の良い求人が多々あったのはとても助かりました。(男性/32歳)
企業の細かいことを聞きたい際には代わりに聞いてくれたりとても助かりました。(男性/27歳)
前職に在職中の時からしっかりサポートしてくれたので、こちらが仕事に集中できる気遣いがあってよかったです。(男性/29歳)
私は新卒で就職活動をしていたときには面接で落とされることが多く、面接に苦手意識があったのですが、マイナビエージェントではしっかりと指導してくれたので面接に自信をもって取り組めるようになりました。(女性/25歳)
面接が終わったあとに電話連絡をし、どうしても入りたいことを伝えると企業の方へ積極的にアピールしてくれることとなりました。その結果面接が通りやすくなり、転職に対する自信もついてきたのでよかったです。(男性/27歳)
転職エージェントを利用するデメリット
転職エージェントを利用するデメリットをまとめると以下の通りです。
転職エージェントを利用するデメリット | ||
1 | 希望条件との不一致 | 地域や年齢、スキルによっては希望条件にマッチした求人に出会えない場合があります。 |
2 | プレッシャーをかけられる | 担当者によっては転職を急かす場合があります。その結果、じっくりと考える時間を取ることが難しくなることもあります。 |
3 | 担当者の当たりはずれがある | 担当者も「人」です。ですので、自分と合わない担当者に当たってしまう場合があります。 |
4 | 連絡が多くて鬱陶しい | 担当者によりますが、メールや電話連絡が多すぎると鬱陶しく感じる場合があります。 |
当サイトの独自調査でも以下のような感想が数多く寄せられました。
求人の質よりも、「担当者に対する不満」を口にする利用者が多い印象です。
リクルートエージェントの評判・口コミ
親切心からだと思いますが担当アドバイザーの方からの連絡が密すぎて、育児しながらの対応が大変でした。(女性/38歳)
違う業界に転職をするとはいえ、やはり即戦力を求められるのは少しハードルが高かったような気がしました。(女性/28歳)
担当者のやる気にバラつきがあるなと思います。1人目の担当者は全然連絡もなくて、こちらから再度連絡してようやく返事が来る。みたいな感じでした。すぐ担当者を変更してもらいました(男性/29歳)
dodaの評判・口コミ
dodaの改善点は、サイトの操作性があまり良くなく検索や応募の履歴が見にくかったこと、スカウトメールが多すぎて返信するのが大変だったこと、キャリアアドバイザーが忙しくて連絡が遅れたりしたことがありました。(女性/35歳)
即戦力を求められる求人が多いので、完全未経験の業界は難しいのかもしれませんが、実際に紹介してもらえる企業は福利厚生などがしっかりしたいい企業ばかりだったので大変感謝しております。(男性/35歳)
マイナビエージェントの評判・口コミ
担当者は親身になって自分のことを考えてくれているのだと思いますが、少し鬱陶しいと感じるほどの連絡の多さだったので、その点は残念に感じました。(男性/35歳)
レスポンスが速いのはとても良いのですが、電話が結構頻繁にかかってきて出ることができないタイミングも多かったし、電話がかかってくることにより転職を急かされているような気持ちになってしまい少し焦ってしまいました。(女性/27歳)
リクルートエージェント、doda、マイナビエージェントは2023年オリコン顧客満足度ランキングでも上位の転職エージェントです。
しかし、担当者が「人」である以上、当たりはずれは必ず起こります。
もし担当者が自分に合わないと感じたら、担当者の変更申請をするか、他の転職エージェントを併用するなどの対処をすれば問題ありません。
どの転職エージェントも担当者変更は「専用のフォーム」からメールで行うので、気まずい思いをする心配は一切ありません。
また、複数の転職サイト・エージェントの併用は一般的です。
大手転職サイトのリクナビNEXTが行った調査では、利用社数の平均は「2.3社」という結果が出ています。
転職サイト・エージェントの利用社数 | |
全体 | 平均2.3社 |
転職エージェントを使った方がいい人、使わない方がいい人
転職エージェントを「使った方がいい人」「使わない方がいい人」は以下の通りです。
転職エージェントを利用した方がいい人
- 時間が限られている人
仕事が忙しい人や、早く新しい仕事を見つけたい人は、転職エージェントによる求人紹介や書類添削、面接対策は時間短縮になります。 - 何を求めるべきかわからない人
キャリアの目標が明確でない、またはどのように自分の経験やスキルをアピールすべきか不明な人にとって、転職エージェントからのアドバイスは役立ちます。 - 特定の業種や職種を目指す人
特定の分野や職種に特化したエージェントは、その分野の求人情報や市場動向についての深い知識を持っています。そのため、特定の業種や職種に興味がある人には有益です。
転職エージェントを利用しない方がいい人
- 特定の会社を目指す人
「任天堂に転職したい」のように、特定の会社に就職したいと思っている人は、直接その会社に連絡を取る方が効果的な場合もあります。 - 特殊なスキルや経験を持つ人
特殊なスキルや経験を持つ人は、それを理解してくれる求人を見つけるのが難しい場合があります。この場合、自分で求人を探すか、または専門分野に詳しい特化型の転職エージェントを利用した方が良いです。 - 自分で求人を探したい人
自分一人で求人を探したいと思っている人は、エージェントを使わず転職サイトなどの方が良いです。
dodaは「転職サイト」としての機能もあるので、マイペースで自由な転職活動をしたい方におすすめです。
dodaの特徴や評判・口コミを詳しく知りたい方は、下の記事も参考にして下さい。
失敗しない転職エージェントの活用方法
転職エージェントを有効に活用するための方法は以下の通りです。
- 自分の目標を明確にする
自分が何を求めているのかを明確に理解しておくことが大切です。具体的な業種、職種、勤務条件、給与などを担当者に伝えると、より適切な求人情報を提供してもらえます。決して遠慮してはいけません。 - コミュニケーションを大切にする
担当者とのコミュニケーションは重要です。自分の思っていることを率直に伝え、担当者からのフィードバックや提案に対しても素直に接することが大切です。 - 複数の転職エージェントを利用する
先ほども触れましたが、一つのエージェントだけに頼るのではなく、複数の転職エージェントを使うことで、より多くの求人情報や視点を得ることができます。 - 転職エージェントの専門性を理解する
転職エージェントは特定の業種や職種に精通していることが多いです。あなたの興味や経験に最も合った転職エージェントを見つけることが重要です。 - スキルや実績を具体的に伝える
担当者はあなたの代わりに企業と交渉しますが、それにはあなたのスキル、経験、達成したことなどを具体的に理解しておく必要があります。あなたの強みや達成したことを明確に伝えることで、担当者は企業にプレゼンテーションしやすくなります。 - 積極的に求人を探す
転職エージェントの担当者はあなたの条件に合った求人を紹介してくれます。しかし、それに頼り切らずに自分自身でも積極的に求人を探し、情報を収集することも大切です。良い求人を絶対に見逃さないという貪欲さが大切です。
これらのポイントを心に留めて転職エージェントを活用すれば、失敗することなく効果的に転職活動を進めることができます。
「担当者に全部お任せ」では転職に失敗します。
転職エージェントの担当者の力を借りつつ、自分から積極的に行動したり勉強したりする姿勢も大切です。
とは言え、過剰に心配する必要はありません。
誰でも転職は不安ですし、転職活動を熟知している人なんていません。
困ったら、何でも気軽に転職エージェントに相談すれば問題ありません。
内定までの流れ
転職エージェントを利用する際の一般的な流れは次の通りです。
- 転職エージェントの選択
最初に、自分が希望する条件や目標に適した転職エージェントを選びます。そのエージェントが専門とする業種や職種が自分の希望に適しているかどうかを見ることが重要です。 - 転職エージェントに会員登録
転職エージェントに会員登録します。数日後に担当者から電話かメールで面談の日程調整の連絡が来ます。面談は電話やZOOMでも可能です。 - 担当者と面談
面談であなたのキャリアの目標、希望する職種や条件、現在のスキルや経験などについて話し合います。この時点で、履歴書や職務経歴書の提出を求められることもあります。 - 求人情報の提供
担当者はあなたの希望に合った求人情報を提供してくれます。一般公開されていない「非公開求人」を紹介される場合もあります。 - 応募と面接
担当者にの助けを借りながら選択した求人に応募します。担当者は面接の日時を調整したり、面接対策をしてくれます。 - 内定と交渉
面接を通過すると企業から内定が出ます。内定が出たら担当者は入社日の調整や、給与や勤務条件の交渉をサポートしてくれます。 - 入社後のフォロー
入社すると担当者はその後のフォローを行います。新しい仕事に問題がないか、転職者が満足しているかの確認をします。
以上が転職エージェントを活用した転職活動の一般的な流れです。
「面倒くさそう…」って思うかもですが登録さえしてしまえば、あとは担当者がしっかりと伴走してくれるので安心して下さい。
よくある質問
Q1.転職に適した時期は?
転職に適した時期は求人数が急増する「2~3月」「8~9月」です。
しかし、時期に限らず求人は常にたくさん出ています。
「あなたが次のステップを踏み出したい!」と感じた時が一番転職に適した時期です。
Q2. 担当者との面談のときの服装は?
「ビジネスカジュアル」が一般的です。
ビジネスカジュアルとはスーツスタイルを少しカジュアルにした服装のことを指します。
転職エージェントによってはカジュアルでもOKな場合もあります。面談前にエージェントに確認してみましょう。
ビジネスカジュアルはこんな感です。
- 男性 ⇒ プレミアム・アウトレット公式
- 女性 ⇒ ユナイテッドアローズ公式HP
Q3. 利用は完全無料?
基本的に転職エージェントのサービスは全て無料です。
ただし、転職エージェントによっては有料のサービスを提供していることもあるので、利用前に確認しておきましょう。
Q4. 面談は何時まで対応可能?
転職エージェントによります。
多くの転職エージェントは平日の19~20時ごろまで対応してくれます。
転職エージェントによっては夜間や早朝、土日祝日の面談を受け付けていることもありますので、初回面談の際に聞いておくと良いでしょう。
Q5. 電話やオンラインでの面談もできる?
電話やオンラインでの面談も可能です。
多くの転職エージェントでは電話やオンライン通話(Zoomなど)での面談も行っています。
ですので、仕事が忙しい方や、地方にお住まいで転職エージェントの拠点に行くことができない方も安心して利用できます。
Q6. 土日祝日も対応してくれる?
転職エージェントによります。
一部の転職エージェントでは土日祝日の対応をしていますので、事前に確認しておきましょう。
Q7. 転職活動中に何回面談するの?
転職者のニーズや進行状況によりますが、必要な時に何度でも面談することができます。
書類添削や面接対やに時間が必要な場合は、4~5回会うケースもあります。
Q8. 担当者との「面談」のキャンセルはできる?
担当者との面談はキャンセルできます。
ただし、できるだけ早く担当者にその旨を連絡しましょう。
Q9. 企業との「面接」のキャンセルはできる?
キャンセルできますが、できればしない方が良いです。
どうしてもキャンセルする場合は、できるだけ早く転職エージェントの担当者に連絡し、理由を説明しましょう。
Q10. 担当者を変更をしたいときは誰に言えばいい?
転職エージェントの担当者に直接電話かメールで変更の旨を伝えます。
ただ、どの転職エージェントも「専用フォーム」からメールで変更手続きができるようになっています。(例:リクルートエージェントの専用フォーム)
担当者に直接言うのは気まずい…という方は、専用フォームで伝えればOKです。
Q11. 内定を辞退したらどうなる?
内定を辞退しても特に問題はありません。
ただし、辞退する場合はできるだけ早くその旨を伝えましょう。
内定の辞退は担当者や企業に迷惑がかかるので、誠意をもって対応するのが社会人としての常識です。
Q12. 転職するか決めてなくても利用できる?
はい。相談だけでも利用できます。
実際に多くの転職エージェントが「相談のみでもOK」としています。
むしろ、転職すべきかどうか決めていない利用者の方が多いです。
Q13. 何も準備できていないけど大丈夫?
はい大丈夫です。
ただ、初回の面談では「転職理由」「希望職種」「希望年収」「経歴」「強み」についてヒアリングが行われ、それに基づいて求人紹介が行われます。
履歴書と職務経歴書があれば理想的ですが、聞かれたことに答えられるように考えをまとめておくと面談がスムーズになります。
転職エージェントから書類作成用のツールが無料提供されているので、それを活用すると書類作成も簡単です。
例:職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー(doda)」
Q14. 転職エージェントに提供した個人情報は削除できる?
はい。転職エージェントでは個人情報の削除をリクエストすることが可能です。
Q15. 勤務先・取引先にばれる?
転職エージェントはプライバシーを重視しあなたの情報を厳守しています。あなたの情報が勤務先や取引先に漏れることはありません。
まとめ
【全職種対応】おすすめの転職エージェント3選 | |||
転職エージェント名 | |||
リクルートエージェント | doda(デューダ) | マイナビエージェント | |
求人数 (非公開求人を含む) |
596,748件 | 279,395件 | 非公開 |
年齢層 | 20~40代 | 20~40代 | 20~30代 |
特徴 | 業界最大手で圧倒的な求人数。誰もが利用すべき転職エージェント。 | 業界2位の求人数。転職サイトとしても利用できる。 | 求人数は多くないが、20~30代の若手向きの求人が豊富。 |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 |
2023年オリコン満足度ランキング | 4位 | 2位 | – |
公式サイト | リクルートエージェント | doda | マイナビエージェント |
評判・口コミ | 評判・口コミ | 評判・口コミ | 評判・口コミ |
(2024年3月25日時点)